お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 40500円
(1 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 05月10日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
37800円
6611円
5554円
7650円
5950円
24780円
《置物》 HOYA CRYSTAL TOKYO:鯨(くじら)型 ペーパーウエイト ホヤクリスタル アンティーク・インテリア雑貨・オブジェ
硝子製 燭台 Orrefors Sweden オレフォス スウェーデン 花の形 高さ約20.5㎝ 底最大幅約12.7㎝ クリスタルガラス 蝋燭立て 1脚【2430】
13788円
稀少 OLD BACCARAT オールドバカラ アザミが描かれたグラス ラスター彩とエナメル彩 金彩装飾 ゴブレ アンティーク 上質クリスタル
20805円
☆花文ハンドカットグリーンラインのクリスタルワイングラス ペア
5100円
美オールドサンルイSAINT LOUISカマルグCamargue被せワイングラス6客アンティーク Franceフランス クリスタルガラス 豪華絢爛
128640円
江戸切子 クリスタル 未使用品 赤 懐石杯 ぐい呑
7055円
★未使用保管品★ バカラ クリスタルガラス Baccarat カプリ オールドファッショングラス タンブラー ペアセット 高さ9.7㎝ ①
7200円
【未使用 箱あり】DRESDEN KRISTALL ドレスデンクリスタル ★ワイングラス 2客 ★クリスタルグラス ★サイズ 60×高さ160mm
6800円
◇鸛◇ 人間国宝 今泉今右衛門 本人作 色絵吹墨花草文三つ足香炉 純銀火屋 23g 箱付 プラチナ彩 墨はじき 香道具 唐物骨董
35100円
ダルビッシュ有 2009 BOWMAN STERLING WBC PATCH /65 パッチ
8500円
40500円
カートに入れる
東南アジアの地図を眺めてみよう。インドネシアなんと広大な領域に展開しているのだろう!インド洋に面し、マラッカ海峡の出入り口にあたるアチェ特別州、そして東端の、南太平洋に浮かぶニューギニア島の西半分に位置するイリアンジャヤ州まで、その東西距離は、北米大陸のそれを上回ります。1万7千の島々から成る、世界第四位の人口大国です。言い換えれば、世界最大の海洋群島国家とも言えましょう。大きく分けても、数百の民族から構成されています。これだけ広範な海域に多数の島が点在していますと、“国境”の概念も、民族によって大きく異なります。例えば、イリアンジャヤの先住民は、お隣の独立国であるパプアニューギニアの人々を「同じパプア民族」と考え、逆にジャワ人やマカッサル人を「赤の他人」とさえ捉えています。同様に、カリマンタン(旧ボルネオ)島に暮らす人々は北側そして西南に位置するマレーシア、特にサラワクの人々を「親しい隣人」と捉えています。同様に、東カリマンタン州の人々は、北側に位置するフィリピンの先住民族をやはり“同朋”と捉えています。また、北スラウェシでは、フィリピンや日本と歴史的に関係が深く、文化的影響を受けた形跡が色濃く残っています。
スマトラ島の北端に位置する“紛争地帯”アチェ特別州は、その昔アチェ王国の時代、ほぼ“独立国”としてインド洋を挟み、ヨーロッパや中東地域と密接な交流・貿易を行っていました。今や世界最大のイスラム教徒国家となっているインドネシアも、振り返れば、このアチェに紀元800年頃にやってきた中東のイスラム教徒たちからイスラム教を導入したのです。また、オランダがインドネシアを植民地化した時代、東インド会社は、日本や中国より各種の製品を買い付け、それらをマラッカ海峡経由、ヨーロッパや中東、アフリカなどへ輸出しました。また、その逆の流れとして、ヨーロッパや中東、インド亜大陸などの商品が、東アジアに運ばれもしました。アチェはまさに東西文明・東西交易の十字路に位置していたのです。
写真の見事なクリスタル製品は、州都バンダ・アチェにある唯一の骨董店で見つけたものです。店主の説明によれば、その昔日本から渡ってきたとのことです。確かに、インドネシア、特にジャワ島やスマトラ島、そしてカリマンタン島、スラウェシ島などでは、入手は極めて困難になってきていますが、かつて東シナ海を越えインドネシアに渡った日本製クリスタル製品を見つけることができます。それらは主に花瓶であり、フルーツやお菓子などの盛り皿です。しかしながら、首都ジャカルタの骨董店主の分析によれば、このクリスタル製品は日本製ではなく、かつて中東地域から持ち込まれたものではないか、とのことです。残念ですが、真相は分かりません。
いずこの国から、いつの時代にアチェまで渡ってきたのかは定かではありませんが、惚れ惚れするほどの見事なクリスタル製水差しセットです。サイズは、水差しが高さ約22cm、最大直径約11cm、重さはおよそ820グラム。差し口の直径は約9cmあります。一方、コップ(計3個)の高さは約10.8cm、直径約6.3cm、重さは145~155グラム。『これほどまでに素晴らしい水差しセットは、スマトラ島中を探しても二度と出て来ないだろう』と、バンダ・アチェの骨董店主は自信満々でした。インドネシア文化宮は、インドネシアの24時間ニューステレビ局『メトロTV』東京支局がプロデュースするインドネシア情報発信基地です。
インドネシア文化宮ブログサイト:http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/